Clicky

ソックヤーンで編むトップダウンセーター その1

sweater4.jpg

久しぶりにウェアを編みました。👚

今回もトップダウンのセーターですが、前回と違う試みは、前後対称(同じ)形でなく、襟ぐりを前下がりにしている点。

sweater_up2.jpg

少々お見苦しいところはご容赦ください。。

かぎ針編みのトップダウンの場合、襟の前と後ろは同じ形になっているデザインが多いですね。

それで首の後ろ側が空いて寒い。夏はまぁいいんですが。

前後差をつけるために後ろ身頃に何段か足すと、袖の脇のあたりの形が微妙にズレる。
(過去記事:トップダウンのセーター その2その3

・・という経験から、次回はこのタイプにトライしてみようと思っていました。

あと、もうひとつの実験は、ソックヤーンを使っているところ。ソックヤーンのウェアはまだ編んだことがなかったので。

有り合わせのソックヤーンを使ったので、おしゃれでも華やかでもないんですけども。。
デザインや見栄えはともかく、お勉強としてはけっこう大事なステップでした。

前半は勢いがあったのでそのまま身頃、袖と編み進めていましたが・・、

8割がた編んだところでほかのものを編み始めたため、しばらく中断。
それが、長期間放置になってしまい。。 いつから編み始めたんだか、昨年なのは間違いないですが。🤔

時間が空いてしまったせいか、有り合わせの糸でいまいちテンションが上がらないせいか、仕上げる気力がなくなり、いっそほどいてしまおうかと思っていました。^_^;  
ハイ、昨日まで。
☕️

昨日ふと手に取って、そのまま続きを編み始めたら、なんとなく進んだので・・・そのまま一気に仕上げました。

編み終わって、ものすごくスッキリしましたーー 💚💙💜

知らない間に放置してるのがストレスになっていたんですねぇ。
いまさらながら、仕上げて良かったとしみじみ思います。🌻

sweater1.jpg

糸は、上の部分がレギアのナントカカラー 100g 1玉ちょうどくらい。
下は Uni カラー 50g をいくつだったか? 多分5-6玉のはずです。

かぎ針は 5/0 号。少しやわらかめに編めました。

さて、今回お勉強したことを、書き出すぞー

と思ったんですが、はて、、、
どうやって編んだのか、思い出せない 😰😰😰

時間の経過とともに、編み方がすでに忘却のかなたへ・・・。。

教訓: 中断するときは、その前に忘備録を吐き出しておくこと。
📙📘

うーん、編地を見ながら、ちょっとずつ思い出せる分を辿ることにしましょうか。。

次回に続きます。。

baibai-cs.gif

↓ クリックで応援お願いします ・:,。゚・:,。☆

にほんブログ村 ハンドメイドブログ かぎ針編みへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 編み物(海外パターン)へ ブログランキング・にほんブログ村へ